2023年1月22日5:53 新月のホロスコープリーディング
2023年1月22日5:53 新月のホロスコープリーディング
さて新月のホロスコープ図もアスペクトを多く形成しています。
今回は、コンジャンクション祭りとも言えるような、ざっと5つ。
その他、ヨッド2つ、オポジション4つ、
トライン2つ、コンプロマイズも、形成。
こりゃ、大変じゃ。何が、って、私が、文脈を伝えるのが。
であるからにして、最近よく使う手。
サクッと、簡潔に、を目指して、参ります。
が、ホロスコープ図やサビアンは、調べた上で、
文脈をおおまかではありますが、お伝えしていきます。
で、新月は、円の下左のアセンダントからICの間に7天体、
他の3天体の水星、火星、天王星も少し離れて滞在していて、
これまた、揃いよったな、状態。
で、1~3ハウスに形成された4つのコンジャンクションを
纏めてお伝えすると、今回のテーマは
自分と向き合う、集中する
自分を整える、研鑽する
自分のリソース(資源、才能)に集中する、
です。
もう少し、深く個別に掘ると、
自分の使命、情熱を、
魂の表現、魂の状態の発現を感じることに、
新しいルールができる。
何が言いたいの???
だよね、だよね、わっかんないよね、
でも、直訳すると、そんな感じで、
噛み砕いてみようか、、、
もぐもぐもぐ、
自分の中にある情熱の炎、、それは、自分を動かすエネルギー。
その炎に変化が起きている、新たなルールが加わり、
つまり、燃え方や、炎の色、大きさ、等が変わり、
それによって、
精神性も変わる、ってこと。
うん、うまく言えた気がします。
でも、先に書いた文のほうが、
言葉のニュアンスは近いので、
変な文ですが、も一度読んでみてね。
今回、パートナーシップについても、テーマがあります。
自分にとって重要な他者や、自分自身をリードする自分、
ハイヤーセルフ。自分が生きる上で上や前からリードしてくれたり、
下や後ろから、守り支えてくれたり、横にいてくれたり。
その世界を慈しんで下さい。
今、あなたが、向き合っていること、
そのことが、あなたの情熱、エネルギーを表しています。
さて、ノード軸が仕事と家庭を示していて、そこに
調停の角度を形成した水星が、
「家の中で幸せそうに歌う鳥」というサビアン。
仕事と、合のMCのサビアン「ゴールドラッシュ」
てことは、
お家での楽しさがお仕事の充実に繋がる、
ということのようです。
さて、ヨッドや他のアスペクトもまだまだありますが、
省かせていただきます。
上記の力強さを活かして
乗り切る、やりきる、感じで、行きたいと思います。
肝心なのは、リラックスすること(手足ブルブル体操してね)
と、瞑想など、内面と向き合うこと。
瞑想はアファメーションでもよいです。
今回のテーマに沿って、自分の持つ恵みを挙げつつ、感謝する
そんなアファメーションが良いのだと思います。
良い1ヶ月を!
追記
ヨッドについては、省いたのですが、
2つのヨッドに共通し、片方で頂点である
火星双子座6度のサビアンは、「油田の堀削」
でしたので、
気になり調べたものを紹介します。
緑色が油田で、色が濃いほど量が多いことを示しています。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/74/USGS_world_oil_endowment.png
ロシアが持つリソースを
狙うものと守ろうとするもの。
他に
https://globe.asahi.com/article/14338212
関連記事