2025年04月28日
2025年4月28日4:30 牡牛座新月
2025年4月28日4:30 牡牛座新月
こんにちは。早朝に新月を迎えていましたので、遅れましたが、
リーディングをお伝えします。
今回は時間の都合によりサビアンシンボルを省いてのリーディングとなります。
私事ですが、朝からひと悶着ありましたので、
こりゃ、火星と土星が絡んでいるだろうな、
と予想してみてみると、まさにそうでした。
ですが、土星と金星海王星が合で組んでいるので、
悪くないんだ、、、と救われたというか、
いい価値観や理想に近づくために起きていたこと、
という、メッセージとして、受け取りました。
その辺を紐解いてみたいです。
まず太陽&新月は牡牛座7度。
今回のいくつかあるメインアスペクトのひとつ、
Tスクエアの頂点で、冥王星、火星のオポジション軸に対して90度をとっています。
こりゃ戦闘モードにもなろうぞ。そして、そのオポジション軸で救いの調停(コンプロマイズ)に勢揃いしていますので、自分との向き合いがテーマです。火星のみ右半球4ハウスにあるので、家族に対しては、エネルギーをかけるのがテーマでもあります。
ここも驚き。まさに、家族とやり取りがあって大変だったのです。
もうひとつ、ノード軸が天王星とコンプロマイズ(調停)を形成していますので、これは、変化、変革の時!ということ。
やはり、今回のメインメッセージは
土星、金星、海王星、ドラゴンヘッドの合でしょう。
海王星が筆頭にいて、牡羊座でスタートを切っています。
そこへまもなく、金星も、土星もやってくる。
理想、価値観、審美眼、に従って、土台作りし、使命を生きる、
っていうテーマですね。
太陽&新月は冥王星と火星と組んで、強力な試練を与えてきたのですが、
課題は先程述べた、理想、価値観、審美眼、に従い、
土台作りして使命に励もう、
この課題に向き合って、乗り越えて、成長しよう、
というリーディングとなりました。
自分と、そして、家族や自分の居場所についての
葛藤、闘い、などエネルギーがかかって大変ですが、
乗り越えて、今までと違う状況へ変化します。
自分の価値観、理想をはっきりさせよう。
を形成しているのが、先程述べた、土星金星海王星さらにドラゴンヘッドの合です!少し離れてセレスもいるぞな。
火星以外のが左半球
に勢揃いしていますので、自分との向き合いがテーマです。火星のみ右半球4ハウスにあるので、家族に対しては、エネルギーをかけるのがテーマでもあります。
ここも驚き。まさに、家族とやり取りがあって大変だったのです。
もうひとつ、ノード軸が天王星とコンプロマイズ(調停)を形成していますので、これは、変化、変革の時!ということ。
やはり、今回のに勢揃いしていますので、自分との向き合いがテーマです。火星のみ右半球4ハウスにあるので、家族に対しては、エネルギーをかけるのがテーマでもあります。
ここも驚き。まさに、家族とやり取りがあって大変だったのです。
もうひとつ、ノード軸が天王星とコンプロマイズ(調停)を形成していますので、これは、変化、変革の時!ということ。
やはり、今回のメインメッセージは
土星、金星、海王星、ドラゴンヘッドの合でしょう。
海王星が筆頭にいて、牡羊座でスタートを切っています。
そこへまもなく、金星も、土星もやってくる。
理想、価値観、審美眼、に従って、土台作りし、使命を生きる、
っていうテーマですね。
太陽&新月は冥王星と火星と組んで、強力な試練を与えてきたのですが、
課題は先程述べた、理想、価値観、審美眼、に従い、
土台作りして使命に励もう、
この課題に向き合って、乗り越えて、成長しよう、
というリーディングとなりました。
自分と、そして、家族や自分の居場所についての
葛藤、闘い、などエネルギーがかかって大変ですが、
乗り越えて、今までと違う状況へ変化します。
自分の価値観、理想をはっきりさせよう。
メインメッセージは
土星、金星、海王星、ドラゴンヘッドの合でしょう。
海王星が筆頭にいて、牡羊座でスタートを切っています。
そこへまもなく、金星も、土星もやってくる。
理想、価値観、審美眼、に従って、土台作りし、使命を生きる、
っていうテーマですね。
太陽&新月は冥王星と火星と組んで、強力な試練を与えてきたのですが、
課題は先程述べた、理想、価値観、審美眼、に従い、
土台作りして使命に励もう、
この課題に向き合って、乗り越えて、成長しよう、
というリーディングとなりました。
自分と、そして、家族や自分の居場所についての
葛藤、闘い、などエネルギーがかかって大変ですが、
乗り越えて、今までと違う状況へ変化します。
自分の価値観、理想をはっきりさせよう。
こんにちは。早朝に新月を迎えていましたので、遅れましたが、
リーディングをお伝えします。
今回は時間の都合によりサビアンシンボルを省いてのリーディングとなります。
私事ですが、朝からひと悶着ありましたので、
こりゃ、火星と土星が絡んでいるだろうな、
と予想してみてみると、まさにそうでした。
ですが、土星と金星海王星が合で組んでいるので、
悪くないんだ、、、と救われたというか、
いい価値観や理想に近づくために起きていたこと、
という、メッセージとして、受け取りました。
その辺を紐解いてみたいです。
まず太陽&新月は牡牛座7度。
今回のいくつかあるメインアスペクトのひとつ、
Tスクエアの頂点で、冥王星、火星のオポジション軸に対して90度をとっています。
こりゃ戦闘モードにもなろうぞ。そして、そのオポジション軸で救いの調停(コンプロマイズ)に勢揃いしていますので、自分との向き合いがテーマです。火星のみ右半球4ハウスにあるので、家族に対しては、エネルギーをかけるのがテーマでもあります。
ここも驚き。まさに、家族とやり取りがあって大変だったのです。
もうひとつ、ノード軸が天王星とコンプロマイズ(調停)を形成していますので、これは、変化、変革の時!ということ。
やはり、今回のメインメッセージは
土星、金星、海王星、ドラゴンヘッドの合でしょう。
海王星が筆頭にいて、牡羊座でスタートを切っています。
そこへまもなく、金星も、土星もやってくる。
理想、価値観、審美眼、に従って、土台作りし、使命を生きる、
っていうテーマですね。
太陽&新月は冥王星と火星と組んで、強力な試練を与えてきたのですが、
課題は先程述べた、理想、価値観、審美眼、に従い、
土台作りして使命に励もう、
この課題に向き合って、乗り越えて、成長しよう、
というリーディングとなりました。
自分と、そして、家族や自分の居場所についての
葛藤、闘い、などエネルギーがかかって大変ですが、
乗り越えて、今までと違う状況へ変化します。
自分の価値観、理想をはっきりさせよう。
を形成しているのが、先程述べた、土星金星海王星さらにドラゴンヘッドの合です!少し離れてセレスもいるぞな。
火星以外のが左半球
に勢揃いしていますので、自分との向き合いがテーマです。火星のみ右半球4ハウスにあるので、家族に対しては、エネルギーをかけるのがテーマでもあります。
ここも驚き。まさに、家族とやり取りがあって大変だったのです。
もうひとつ、ノード軸が天王星とコンプロマイズ(調停)を形成していますので、これは、変化、変革の時!ということ。
やはり、今回のに勢揃いしていますので、自分との向き合いがテーマです。火星のみ右半球4ハウスにあるので、家族に対しては、エネルギーをかけるのがテーマでもあります。
ここも驚き。まさに、家族とやり取りがあって大変だったのです。
もうひとつ、ノード軸が天王星とコンプロマイズ(調停)を形成していますので、これは、変化、変革の時!ということ。
やはり、今回のメインメッセージは
土星、金星、海王星、ドラゴンヘッドの合でしょう。
海王星が筆頭にいて、牡羊座でスタートを切っています。
そこへまもなく、金星も、土星もやってくる。
理想、価値観、審美眼、に従って、土台作りし、使命を生きる、
っていうテーマですね。
太陽&新月は冥王星と火星と組んで、強力な試練を与えてきたのですが、
課題は先程述べた、理想、価値観、審美眼、に従い、
土台作りして使命に励もう、
この課題に向き合って、乗り越えて、成長しよう、
というリーディングとなりました。
自分と、そして、家族や自分の居場所についての
葛藤、闘い、などエネルギーがかかって大変ですが、
乗り越えて、今までと違う状況へ変化します。
自分の価値観、理想をはっきりさせよう。
メインメッセージは
土星、金星、海王星、ドラゴンヘッドの合でしょう。
海王星が筆頭にいて、牡羊座でスタートを切っています。
そこへまもなく、金星も、土星もやってくる。
理想、価値観、審美眼、に従って、土台作りし、使命を生きる、
っていうテーマですね。
太陽&新月は冥王星と火星と組んで、強力な試練を与えてきたのですが、
課題は先程述べた、理想、価値観、審美眼、に従い、
土台作りして使命に励もう、
この課題に向き合って、乗り越えて、成長しよう、
というリーディングとなりました。
自分と、そして、家族や自分の居場所についての
葛藤、闘い、などエネルギーがかかって大変ですが、
乗り越えて、今までと違う状況へ変化します。
自分の価値観、理想をはっきりさせよう。
Posted by B e -B e at
19:56
2025年03月29日
2025年3月29日19:58 牡羊座新月
2025年3月29日19:58 牡羊座新月
こんばんは。新月のホロスコープリーディングをお伝えします。
太陽&新月は牡羊座9度、サビアンは「水晶を見つめる人」
MC獅子座8度とトライン「ボルシェビキプロパガンダを広める人」
ボルシェビキはソビエト政権を樹立させたロシアの革命派のことのようです。
ということで、ロシアが社会的に注目される時期であり、真実を見極めようとする姿勢の意味合いのサビアンの組合せです。
そして、ノード軸のドラゴンヘッドは魚座にあり、
土星、金星、海王星とコンジャンクション!
団子状のひとかたまり!パワフル!
というより、逃れられない試練のようなものを感じます。
海王星は魚座を離れる前のタイミングでもあり、おセンチです。
もう、泣いてばかりはいられない。
自分を生きるために、自分のリーダーシップを発揮していくフェーズへの準備が必要。泣いてもいい、でも、涙を拭いて、進むときが来ているのです。
ここで金星は価値観(審美眼)、海王星は感情、土星は試練、ヘッドは課題、という意味で捉えると、
今一度、内観し、今の課題に向き合い、価値観と感情を自らに問うという作業をする新月。となります。
私も今回、愛着障害についての本を読んで、向き合っていたのですが、
愛から動く、自分の中の愛を見つける、そこから動く、ということを、
魂に聞いて進む、ということを、自分を生きるということを、ここで
シェアして、新月を迎えたいと思います。
皆が、自分の人生を、愛と素直さで、清々しく生きていけるよう、
祈ります。
こんばんは。新月のホロスコープリーディングをお伝えします。
太陽&新月は牡羊座9度、サビアンは「水晶を見つめる人」
MC獅子座8度とトライン「ボルシェビキプロパガンダを広める人」
ボルシェビキはソビエト政権を樹立させたロシアの革命派のことのようです。
ということで、ロシアが社会的に注目される時期であり、真実を見極めようとする姿勢の意味合いのサビアンの組合せです。
そして、ノード軸のドラゴンヘッドは魚座にあり、
土星、金星、海王星とコンジャンクション!
団子状のひとかたまり!パワフル!
というより、逃れられない試練のようなものを感じます。
海王星は魚座を離れる前のタイミングでもあり、おセンチです。
もう、泣いてばかりはいられない。
自分を生きるために、自分のリーダーシップを発揮していくフェーズへの準備が必要。泣いてもいい、でも、涙を拭いて、進むときが来ているのです。
ここで金星は価値観(審美眼)、海王星は感情、土星は試練、ヘッドは課題、という意味で捉えると、
今一度、内観し、今の課題に向き合い、価値観と感情を自らに問うという作業をする新月。となります。
私も今回、愛着障害についての本を読んで、向き合っていたのですが、
愛から動く、自分の中の愛を見つける、そこから動く、ということを、
魂に聞いて進む、ということを、自分を生きるということを、ここで
シェアして、新月を迎えたいと思います。
皆が、自分の人生を、愛と素直さで、清々しく生きていけるよう、
祈ります。
2025年03月20日
2025年3月20日18:02 春分
2025年3月20日18:02 春分
こんにちは。宇宙元旦と言われる春分を迎え、おめでとうございます!
この一年を占うことになる春分のホロスコープリーディングですが、
その前に今年の元旦のホロスコープリーディングを振り返ってみます。
『 自らの有様において、どのような知恵を身に着け、創意を発揮するか
を、じっくり内面、深層心理、潜在意識に問いながら、創造していくこと』
と纏めていました。
なんせ、太陽はIC近くに、小惑星パラスと共に滞在していました。
パラスは知的想像力、健康、癒し、工芸、勝利、などを象徴する女神。
シンボルマークは盾で、 「知恵で、自らを守り、戦う」ことを表しています。
という、おさらい、前置きをして、
本日の春分のホロスコープリーディングは、さていかに。。。
さーて、Tスクエアが形成されていて、そのせいか、
口調も厳しめではありますが、直感的に伝えていきますね。
「泣いて、おセンチになっている場合じゃない。
今すぐ、外へ出て活動しろ!
というTスクエアなんです。
太陽と海王星とドラゴンヘッドがデイセンダントの手前に滞在しています。
それって、強力ですし、メッセージもがっつり受け止めるべき、と思います。
が、元旦ホロスコープリーディングのIC付近で、
内省的になっていたのとは大違い!
MC蟹座3度から伝わるメッセージは、
「厳しさ、しかし、導きがある。
ただ、導きに従って歩く」
これが、今回のメインテーマのひとつ、
Tスクエアの解釈になります。
もう一つのメインテーマ、
太陽と海王星とドラゴンヘッドが冥王星と形成している、
コンプロマイズ(調停)。
冥王星水瓶座3度のサビアンが 「海軍からの脱走兵」
ドラゴンヘッドとドラゴンテイルのノード軸のサビアンは
魚座27度「収穫の月」と乙女座27度「お茶する貴婦人たち」
このノード軸の解釈は
「自然の恵み」VS「豊かさ、余裕」
そこからさらに解釈して、
「ベース」VS 「積み上がったもの」
です。
天の恵みとそれを積み上げる人智、
という感じです。
それを調停している冥王星が脱走兵なので、
解釈は『自然の恵みと豊かさの積み上げの両者を
バランスを整えるには、今の環境を抜け出せ』
となりました。
ということで、纏めますと、
外(社会)へ出て活動しよう、
厳しいが導きがある。
自然(宇宙)の恵み、人智の豊かさを享受するには、
今いる場所や立ち位置を変えろ。
というメッセージとなりました。
元旦のメッセージとは逆に感じもしますが、
統合すると、
自分の理想・夢や感情と向き合ってきて、かつ、
自分を守り癒しながら、奮闘してきて、
豊かさを享受するには、環境や立ち位置を変え、
活動ありき、厳しくても導きがある。
と、なりました。これだけ、煽り気味のホロスコープ図ですが、
この内容を意識していきたいです。
自分がどこまで、できるか、楽しみですね。
良い一年となりますように。
麗しき、穏やかな春分の日の、
強烈に尻を叩くようなメッセージでした!
導きに従って、活動してくださいね。
立ち位置を見事に変えてくださいね。
こんにちは。宇宙元旦と言われる春分を迎え、おめでとうございます!
この一年を占うことになる春分のホロスコープリーディングですが、
その前に今年の元旦のホロスコープリーディングを振り返ってみます。
『 自らの有様において、どのような知恵を身に着け、創意を発揮するか
を、じっくり内面、深層心理、潜在意識に問いながら、創造していくこと』
と纏めていました。
なんせ、太陽はIC近くに、小惑星パラスと共に滞在していました。
パラスは知的想像力、健康、癒し、工芸、勝利、などを象徴する女神。
シンボルマークは盾で、 「知恵で、自らを守り、戦う」ことを表しています。
という、おさらい、前置きをして、
本日の春分のホロスコープリーディングは、さていかに。。。
さーて、Tスクエアが形成されていて、そのせいか、
口調も厳しめではありますが、直感的に伝えていきますね。
「泣いて、おセンチになっている場合じゃない。
今すぐ、外へ出て活動しろ!
というTスクエアなんです。
太陽と海王星とドラゴンヘッドがデイセンダントの手前に滞在しています。
それって、強力ですし、メッセージもがっつり受け止めるべき、と思います。
が、元旦ホロスコープリーディングのIC付近で、
内省的になっていたのとは大違い!
MC蟹座3度から伝わるメッセージは、
「厳しさ、しかし、導きがある。
ただ、導きに従って歩く」
これが、今回のメインテーマのひとつ、
Tスクエアの解釈になります。
もう一つのメインテーマ、
太陽と海王星とドラゴンヘッドが冥王星と形成している、
コンプロマイズ(調停)。
冥王星水瓶座3度のサビアンが 「海軍からの脱走兵」
ドラゴンヘッドとドラゴンテイルのノード軸のサビアンは
魚座27度「収穫の月」と乙女座27度「お茶する貴婦人たち」
このノード軸の解釈は
「自然の恵み」VS「豊かさ、余裕」
そこからさらに解釈して、
「ベース」VS 「積み上がったもの」
です。
天の恵みとそれを積み上げる人智、
という感じです。
それを調停している冥王星が脱走兵なので、
解釈は『自然の恵みと豊かさの積み上げの両者を
バランスを整えるには、今の環境を抜け出せ』
となりました。
ということで、纏めますと、
外(社会)へ出て活動しよう、
厳しいが導きがある。
自然(宇宙)の恵み、人智の豊かさを享受するには、
今いる場所や立ち位置を変えろ。
というメッセージとなりました。
元旦のメッセージとは逆に感じもしますが、
統合すると、
自分の理想・夢や感情と向き合ってきて、かつ、
自分を守り癒しながら、奮闘してきて、
豊かさを享受するには、環境や立ち位置を変え、
活動ありき、厳しくても導きがある。
と、なりました。これだけ、煽り気味のホロスコープ図ですが、
この内容を意識していきたいです。
自分がどこまで、できるか、楽しみですね。
良い一年となりますように。
麗しき、穏やかな春分の日の、
強烈に尻を叩くようなメッセージでした!
導きに従って、活動してくださいね。
立ち位置を見事に変えてくださいね。
2025年02月28日
2025年2月28日09:45魚座新月
2025年2月28日09:45魚座新月
今日は新月ですが、気学の祐気取りの開運日です!
時間の都合で、簡潔に申し上げます。
太陽&新月は魚座9度、サビアンは「騎手」
ホロスコープ図を見て頂ければ、上左に天体が寄っています。
内より外へ、そして、
他者ではなく、自分に意識を向けて、思考、行動していこう。
サビアンからも受け取られるように、
手綱を引き、「乗りこなす」!運を!自分を!
その為に大切なのは、体幹。丹田意識し、
そして、魚座だけに、スピリチュアルを信頼して。
と、今までになくシンプルですが、
大切な事、伝えられた気がします。
兎に角、出かけられる人は
今日の13時から15時に祐気取りに出かけてね。
今日は新月ですが、気学の祐気取りの開運日です!
時間の都合で、簡潔に申し上げます。
太陽&新月は魚座9度、サビアンは「騎手」
ホロスコープ図を見て頂ければ、上左に天体が寄っています。
内より外へ、そして、
他者ではなく、自分に意識を向けて、思考、行動していこう。
サビアンからも受け取られるように、
手綱を引き、「乗りこなす」!運を!自分を!
その為に大切なのは、体幹。丹田意識し、
そして、魚座だけに、スピリチュアルを信頼して。
と、今までになくシンプルですが、
大切な事、伝えられた気がします。
兎に角、出かけられる人は
今日の13時から15時に祐気取りに出かけてね。
Posted by B e -B e at
09:45
2025年01月29日
2025年1月29日21:37 水瓶座 新月
2025年1月29日21:37 水瓶座 新月
こんばんは。。。。。。。
水瓶座新月のホロスコープリーディングをお伝えします。
なんと表現するのが伝わるのか、、、
太陽&新月、ASC、木星がきれいなトラインを形成していて、
それぞれのサビアンシンボルが、凄すぎます。
太陽&新月 水瓶座9度
「鷹に変化する旗」
ASC天秤座6度
「ある男の理想が豊かに結晶化する」
木星双子座11度
「体験に基づいた現実主義の新たな道」
、、、、、、、、、武者震いするくらい、パワフルな、
新月のメッセージです。
私が伝えようと、書き出したメッセージは
「変身、そして、飛び立つ。
統合して実現させていく。
想いを叶え、形にする」
です。これほど、ダイレクト、パワフルに
そして、美しく伝えてくるメッセージはなかなかない気がします。
どうか受け取って、変化しましょう。
物凄く宇宙が後押ししてくれています。
更にダブルで押してきている、ノード軸と天王星の
コンプロマイズ(調停)!
もう、やばいです。
変わらずにいられない、宇宙の大波、
って感じ。
火星、木星、天王星、以外の天体が、
小惑星を含めて、右半分、下半分に並んでいます。
ですので「自分サイドでなく他人サイド」、
「外側より、内側」ということで、
相手の立場に立って、内面を見る、
、、、、、、、、相手の気持ちを見る、慮る、ことと、
私たちが、想いを現実にしていくことが共にある、
というホロスコープ図です。
相手の気持ちを置き去りにして、素晴しい変化を遂げることはないのかもしれません。
あいての内面を慮れてこそ、
私たちは、大きく変化し、理想を現実化していける、
相手の、他人の気持ちを思えてこそ、
素晴しい変化を遂げ、豊かに結晶化できる、
そんなメッセージでした。
こんばんは。。。。。。。
水瓶座新月のホロスコープリーディングをお伝えします。
なんと表現するのが伝わるのか、、、
太陽&新月、ASC、木星がきれいなトラインを形成していて、
それぞれのサビアンシンボルが、凄すぎます。
太陽&新月 水瓶座9度
「鷹に変化する旗」
ASC天秤座6度
「ある男の理想が豊かに結晶化する」
木星双子座11度
「体験に基づいた現実主義の新たな道」
、、、、、、、、、武者震いするくらい、パワフルな、
新月のメッセージです。
私が伝えようと、書き出したメッセージは
「変身、そして、飛び立つ。
統合して実現させていく。
想いを叶え、形にする」
です。これほど、ダイレクト、パワフルに
そして、美しく伝えてくるメッセージはなかなかない気がします。
どうか受け取って、変化しましょう。
物凄く宇宙が後押ししてくれています。
更にダブルで押してきている、ノード軸と天王星の
コンプロマイズ(調停)!
もう、やばいです。
変わらずにいられない、宇宙の大波、
って感じ。
火星、木星、天王星、以外の天体が、
小惑星を含めて、右半分、下半分に並んでいます。
ですので「自分サイドでなく他人サイド」、
「外側より、内側」ということで、
相手の立場に立って、内面を見る、
、、、、、、、、相手の気持ちを見る、慮る、ことと、
私たちが、想いを現実にしていくことが共にある、
というホロスコープ図です。
相手の気持ちを置き去りにして、素晴しい変化を遂げることはないのかもしれません。
あいての内面を慮れてこそ、
私たちは、大きく変化し、理想を現実化していける、
相手の、他人の気持ちを思えてこそ、
素晴しい変化を遂げ、豊かに結晶化できる、
そんなメッセージでした。
Posted by B e -B e at
21:40
2025年01月01日
2025年元旦ホロスコープリーディング
2025年元旦ホロスコープリーディング
新年おめでとうございます。
新年元旦のホロスコープリーディングをお伝えします。
太陽は小惑星パラスと並んでIC近くに存在しています。
太陽は山羊座10度でサビアンは「手から餌をもらうアホウドリ」
主役はアホウドリ。コントロールされてる感がありますが、
もう既成事実で、変えようはない。
パレスは工芸や戦いの女神で、「知恵や創意」を象徴します。
そこから何を学び、作りだすのか。
それこそが、存在意義、とでもいうような、メッセージ。
しかも、内面に真っ向から向き合う、とことん。
という図です。このことから、この一年のテーマは、
『自らの有り様において、どのような知恵を身に着け、創意を発揮するかを、
じっくり内面、深層心理、潜在意識に問いながら、創造していく、こと』
となりました。決して、生易しいものではない。あくまでも、自らに問いつつ、内面を調整しつつ、
智恵を用い、創造していく。そんな作業が今年の大きなテーマです。
新年おめでとうございます。
新年元旦のホロスコープリーディングをお伝えします。
太陽は小惑星パラスと並んでIC近くに存在しています。
太陽は山羊座10度でサビアンは「手から餌をもらうアホウドリ」
主役はアホウドリ。コントロールされてる感がありますが、
もう既成事実で、変えようはない。
パレスは工芸や戦いの女神で、「知恵や創意」を象徴します。
そこから何を学び、作りだすのか。
それこそが、存在意義、とでもいうような、メッセージ。
しかも、内面に真っ向から向き合う、とことん。
という図です。このことから、この一年のテーマは、
『自らの有り様において、どのような知恵を身に着け、創意を発揮するかを、
じっくり内面、深層心理、潜在意識に問いながら、創造していく、こと』
となりました。決して、生易しいものではない。あくまでも、自らに問いつつ、内面を調整しつつ、
智恵を用い、創造していく。そんな作業が今年の大きなテーマです。